ガンプラのウェザリング方法!初心者必見 ドライブラシのやり方とコツ

記事内に広告が含まれています。

ガンプラのウェザリング方法 ドライブラシ塗装とは?

ガンプラ ウェザリング 初心者

ガンプラのドライブラシとは、パーツのエッジの部分など擦れる部分や汚れを塗装で表現する技法です。

ドライ(乾いた塗料)ブラシ(筆)でウェザリング塗装をする方法ですが、塗ると言うより塗料を擦りつける塗装方法です。

ガンプラを、簡単に汚すことができる方法の一つとして、ドライブラシという技法です。

ドライブラシは、くすみなどを表現するだけでなく、汚れ・擦れ・錆など、いろいろな表現が出来ます。

高価な道具を必要としないため、初心者でも手軽にウェザリングを楽しむことができます。

素組の状態からでも、汚れなどを表現でき、作り終えて放置していたガンプラなどに施せば、また楽しみも増えます。

リアルなガンプラを作るステップアップとして、役立つ技法の第一歩です。

ガンプラのドライブラシ 塗装に必要なもの

ガンプラ ドライブラシ

ガンプラのドライブラシ 筆

普通に売っている絵の具などに使う筆で問題ないです。

あまり安い筆だと、毛が抜けていく心配があります。

自分が使っているものは、筆の毛を半分位の長さにカットしています。(人それぞれです)

ガンプラのドライブラシ 塗料・薄め液

塗料の種類に決まりはないですが、薄く擦る塗装なので隠ぺい力の強めな塗料(シルバーなど)の方がパーツのエッジや凹凸の部分にメリハリを付け金属の擦れ感を出してくれます。

塗料の成分についても決まりはないですが、素組の場合やラッカー系での塗装の場合は水性アクリル塗料やエナメル塗料が下地を侵す心配が少ないです。

下塗りと同じ成分の塗料や相性の悪い塗料だと混ざり合ってしまうことがあるので注意が必要ですが、べったり塗る訳ではないので、あまり神経質にならなくても大丈夫です。

ガンプラの塗料で初心者が塗装前に知っておきたい種類と特徴と相性!
ガンプラを塗装する際、塗料は、ラッカー塗料・水性アクリル塗料・エナメル塗料の3種類があり、それぞれ独特な特徴を持っています。同じ色の塗料でも、塗料のメーカや種類によって大きく違いが出てきます。塗料の重ね塗りなどをする場合、下塗りと上塗りの塗料の種類に気を配り、上塗りした塗料が下塗りの塗料を溶かしてしまう場合もあります。

ガンプラのドライブラシ 調合用の皿

ガンプラ ドライブラシ

ドライブラシの塗装に使う塗料の量は少量なので、お皿に少し垂らして薄め液で少し希釈するときに使います。

塗料の色を混ぜ合わせオリジナルの色を作るときにも便利です。

ガンプラのドライブラシ 拭き取り用の紙

キッチンペーパーなどが良いです。

ティッシュペーパーなど、ホコリや繊維などが付着しやすいため、あまりおすすめできません。

ガンプラのドライブラシ やり方とコツ

筆に塗料を浸し、筆に付いた塗料をキッチンペーパーで拭き取り、半乾きになったら、エッジやモールドの凹凸部分に擦りつけていきます。

ポイントは、軽く素早く、女性が化粧をするような感じで、薄く伸ばしていき、徐々に色が付いていく感じで仕上げます。

暗い色の場所にはやや明るめな色、明るい色の場所には暗めな色などを使い分け、陰影をつけるとより一層立体感が出て、リアルさが増します。

エッジ部分などは、色が濃くつきやすいため、注意が必要です。

角などボカシて色を変えたいときは、その部分だけ色を変えることが簡単にできます。

錆や擦れた塗膜などを再現したい場合は、細めの筆を使い茶系やシルバーなどの塗料を使って表現ができます。

全体のバランスを考え、リアルな戦闘シーンのガンプラを作りましょう。

タイトルとURLをコピーしました